こんにちは、なつです!
コロナで自粛の日々が続きますね。
静岡ではまだ緊急事態宣言は出ていませんが、毎日感染者の人数は増えていきます。
外出は怖くて出来ませんね。
出かけるのは一人で買い物ぐらいです。
今が大事な時期だとテレビでも言っていたので、しっかり外出自粛して、一日でも早くコロナ終息してほしいです。
さて、家で過ごす時間が増えて皆さんはいかがお過ごしですか?
私は、元々家で過ごす事が好きな人間なので、仕事が休みになり子供達と家で自粛することもあまり苦にはなりません。
むしろ、今まで忙しくて中々出来なかった事を、この機会に思いっきりやりながら、家で有意義な時間を過ごしていたりします(笑)
今日はそんな私のおうち時間のおすすめを7つ紹介していきたいと思います☆
目次
ベスト1 お部屋の模様替え&片付け
中々時間がないと片付けって始めづらいですよね(笑)
片付けだすと、あーここもとかこっちもーとか色んなところが目について結局大掃除になってしまったりするので、忙しい時はつい見なかったふりをしてそのままにしたりしませんか?私はします(笑)
今は毎日時間に余裕があるので、今まで見ないふりをしてきた場所を整理整頓しています。
断捨離して売れそうなものは、某フリマアプリに出品して売ります。
まだ出品途中ですが、売上金8000円也。
そしてその売上げ金で玄関マットやテーブルなどをちょこちょこと買い替えて、模様替えをしました。
もちろん、ネット購入です!
お部屋がすっきりすると気持ちいいですし、マット1枚替えるだけでも雰囲気が変わって気分転換になりますよ♪
ぜひ試してみてください。
追記~ ゲーム類も整理して断捨離しました!
フリマアプリの売り上げはプラス9890円で、合わせて17000円になりました♪
ベスト2 資格の勉強
今まで資格を取りたいなーと思っても、勉強する時間がなく諦めてきたことってありませんか?
私実は昨年アスリートフードマイスター3級の資格を取得しました。
(そちらもブログで綴っているので、気になった方がいらっしゃったら覗いてみてくださいね。)
30代も後半になり、子供も少しづつ手がかからなくなってきたので、色んな事にチャレンジしていこうと思い、今年は難関の宅建の資格試験にチャレンジしようと勉強しています!!
旦那さんのお仕事の関係で、前々から宅建の資格は欲しいと思っていました。
中々勉強の時間が確保できそうになかったので諦めていましたが、今年は頑張って受けてみようと宅建の通信講座に申し込んでいました。
3月に勉強し始めてしばらくしてコロナで大変なことに...
仕事の予定もなくなり、今は毎日自宅で3時間以上、勉強の時間を作ることが出来ています(笑)
我が家は朝起きてご飯を食べたら、午前中は子供達と勉強の時間にしています。
普段勉強しなさいと言っても中々やらないのに、私が机に向かって勉強を始めると、つられて子供達も一緒に勉強を始めます(笑)
親子で一緒にお勉強、すごくおすすめですよ!!
ベスト3 いつもより手間をかけたご飯づくり&手作りおやつ
美味しいものを食べると人間幸せになりますからね(^-^)
いつもはパパっと作るご飯も、外食が出来ない分手間暇かけて作ってみる!
子供たちのリクエストにも答えながら、一緒に作ります。
子供達と一緒に作ると、一人で作る倍の時間がかかりますからね(笑)
今なら、子供達とたっぷり時間を使ってご飯づくり&お菓子作りが出来ます♪
お昼に次男リクエストのペペロンチーノ
おやつにクリームチーズバー
タコ焼きしたり、手巻き寿司したり、クッキー焼いたり、ロールケーキ作ったり~
毎日のご飯を楽しく幸せな時間に♪
ベスト4 子供が好きな漫画を読む
我が家は長男が本が大好きです。
毎月のお小遣いは、ほとんど漫画や小説に消えていきます(笑)
そんな息子のおすすめの漫画をこの機会に読んでみます。
意外に面白くてハマります!!
息子の気持ちが良く分かります。
そして息子との会話も広がります(笑)
こんな本が好きなんだな~と、今中学生の息子の気持ちを垣間見ることが出来ます。
普段ゆっくり本を読むこともないので、いい機会だな~と思います☆
ちなみに読んだのは、ブラッククローバーでした!
ベスト5 Amazonプライムビデオを観る
親子で一緒にゴロゴロしながら映画やテレビ番組なんかを観ます(笑)
少し前までアンパンマンやドラえもんばっかり見ていたのに、コンフィデンスマンjpが面白いとか言う小学生組にちょっと戸惑う私...
成長を感じる瞬間ですね~
少し寂しくもありますが、一緒に観れる作品が増えて嬉しくもあります☆
こちらのプライムビデオは、Wi-Fi環境があればお得に鑑賞できるし、外出の必要もないので今の自粛中にはぴったりです!!
ベスト6 ピラティスを始める
以前、ピラティスの講習会に参加したことがあります。
じんわりと汗をかいて筋肉痛になりました(笑)
こちらも興味はあったものの、時間を作れずにそのままになっていました。
自粛中は運動不足になりやすいので、この機会に始めてみたいと思います!!
本当はスタジオに通いたいところですが今は自粛中。
DVDが出ているので、それを参考に自宅で頑張ります!!
インナーマッスルを鍛えて、しなやかな身体へ~
コロナ終息までの間に、果たしてどのくらい私の身体は変わるでしょうか(笑)
楽しみですね♪
ベスト7 ブログ作り
ど素人の私がパソコンを購入して、サイトを立ち上げ、ブログを始めてから早9か月。
何が正解かも分からず、試行錯誤の中ブログ作成しています(笑)
書くことが、ただただ楽しくて。もちろん私の場合、収入には繋がりませんが(笑)
今コツコツと作っている記事たちが、いつか収入に繋がり、お仕事になっていったらいいなーと夢見たりする37歳主婦。
自粛中の今、自宅でブログづくりを始めるには良い機会かもしれないですよ!
とりあえず、宅建試験合格出来たら、次はブログの勉強を本格的にやりたいと思っています(^-^)
以上、私のおうち時間のおすすめでした!
まだまだ自粛期間は続きますが、自分や周りにいる大切な人の為にも、出来るだけ外出はせずにおうち時間を楽しく過ごしていきましょう♪
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました<(_ _)>