こんにちは、なつです!
今日は静岡市周辺で、私が行ったことのあるお店をご紹介していきたいと思います!
食いしん坊の私は、良くお友達とランチやお茶に出かけます♪
そんな私の美味しい記録をこちらに残しておきたいと思います☆
目次
イタリアン
ninosa
静岡市街にあるイタリアンのお店
基本ランチセット 2300円~
カボチャのポタージュ、サラダ(ボリューム満点で女性は嬉しいですよね)、豚肉のソテーサルサ風、デザート。
新鮮なお野菜が盛りだくさんで、どれも彩りが良くて、お料理を目で見て楽しむことが出来ます!!
お味もどれも抜群に美味しかったです♪たくさんの種類のお野菜が味わえるので、女性にはたまらないですよね!
店内は女性客が多くお昼時には満席でした。
コース料理ということもあり、一つづつの料理が出てくるスピードはゆっくりでした。
来店からお店を出るまでに2時間近くかかったので、時間にゆとりがあるときのランチにお勧めです☆
BROLO
鷹匠にあるピザが美味しいお店
(ローザ) 生ハムのピザです。
カルボナーラ
丸子にあった時からピザの大ファンです。
周りの生地がカリっ、中がモチっとするピザの触感が大好きで通っていました!
移転しても変わらず美味しいピザ☆
いつも頼むピザ(ローザ)、初めて頼んだカルボナーラもとても美味しかったです♪
別日にて チキンのピザ
トマトとバジルのパスタ
ピザが好きな方は、是非一度足を運んでみてください!!
ホテルアソシア パーゴラ (イタリアンビュッフェ)
静岡駅前のホテルアソシア内にあるパーゴラというお店です。
2700円のビュッフェ
前菜の種類が豊富で、ちょこちょこ色んな種類を楽しみたい女性にはぴったりです!
味ももちろん美味しかったです☆
パンケーキはその場で焼いてくれて、焼き立てのふわふわを楽しめます。
イタリアンフェアなのに、なぜかメインがハンバーグ❓でしたが(笑)
美味しかったのでそこは何とも言いません(笑)
たまには、ホテルでご褒美ランチもお勧めです!!
オムライス
たまごの星
マークイズ静岡内のお店です。
こちらのお店は、中のご飯の味、卵、上にかけるソースが何種類もあり、自分好みの組み合わせで選ぶことが出来ます!
ちなみに私は手前のケチャップライス、ふわとろ卵、明太クリームの組み合わせで注文しました。
やさしい明太クリームがとても美味しかったですよ!
写真左奥の卵がチーズスフレという種類で、卵が濃厚でがスフレのようにふわふわで美味しかったです♪
自分のナンバー1オムライスを探してみるのも楽しそうですね!!
ラーメン
おくにらーめん
新富町にあるラーメン屋さんです。
おくにらーめん しおを頼みました。スープに少しとろみがあって、麺に良く絡みます。
だしは、鶏、魚介、野菜の上品なスープでした。
味わい深く、とても優しいしお味で、私の好きな塩ラーメンでした。
カレー
ガンジス川
三保にあるナン&カレーのお店です。
ここのシーフードのカレーが一番好きです!
甘いカレーがあまり得意ではないので、ガンジス川さんのスパイシーなカレーが私好みです。
ナンも好きで良く食べに行きます。
厚すぎず、周りがパリッとして、中がモチっとしていて、私が一番好きなナンです!
海鮮
清水港 海岸食堂 バンノウ水産
清水河岸の市にある海鮮丼屋さんです。
手前日替わり丼950円+生シラスを追加しました。
新鮮な魚介は本当に美味しいですね~
静岡は海が近いので、魚介が本当に美味しいです♡
窓からの景色もとても綺麗でしたよ!!
海鮮が食べたくなったら、やっぱり市場にかぎります♪
珈琲屋さん
cafe SCENE
日吉町にあるコーヒー専門店です。
以前から気になっていたお洒落な佇まいのお店。
中もとっても素敵な雰囲気で、お洒落なマスターが丁寧に珈琲を入れてくれます。
日替わりのケーキ(アーモンドのタルト)は、甘さ控えめでコーヒーにとても良く合います。これでケーキ250円は安すぎます♡
カップもとても可愛い。私の一押しの珈琲店です☆
お店の前に駐車スペースが少ないのですが、少し離れた場所にもあるので、お店の方に尋ねてみてくださいね。
Tully’sコーヒー
私は左の新作マスカルポーネティラミスラテ!美味しかったです♪
コメダ珈琲店
流通通りにある珈琲屋さんですが、静岡には何店舗もあるお店です。
写真、トースト一口食べた後で失礼いたします(^^;)
珈琲を頼むとトーストと卵が付いてきます。
いつの間にか、世の中にコーヒー屋さんのモーニングが浸透しましたね。
お得感満載です♪
のんびり過ごす休日に、ついつい足を運んでしまいます☆
富屋珈琲
竜南にある珈琲屋さんです。
コメダ珈琲はどちらかというと男性客が多いイメージがあります。
こちらの富屋珈琲は逆に女性客が多いように感じました。
内装の感じが上品だからですかね?
窓からの景色も、緑が多く気持ちが良かったです!
ケーキも種類が多かったです。チーズケーキ、優しい味で美味しかったです☆
午後のティータイムにお邪魔したくなります。
スターバックスコーヒー
おなじみのスタバです!
ホワイトモカにチョコチャンクスコーン☆
変わらず好きな味です!!
スタバも店舗が増えてきていますね。
近くにお店があると、いつでも行けるので嬉しいです♪
スイーツ
なかじま園
服織にある農園カフェです。
季節のフルーツが楽しめます!
おっきいイチゴ!!めちゃ甘いです!
みずみずしくて新鮮で本当に美味しい。
アイスが生クリームの味!!
イチゴと相性抜群です♡
こんなに大きいパフェなのに、あっという間になくなります(笑)
イチゴ好きの方は、絶対おすすめです!!
キャトルエピス
清水にあるケーキ屋さんです。
チェリーのタルト♡
私のお気に入りのケーキ屋さんです!
どのケーキも美味しいですが、個人的にタルトがおすすめです♪
季節ごとに色々な種類のタルトが出るので、ぜひ味わってみてほしいです!!
HENRY GALETTE
新静岡にあるガレット屋さんです。
デザートガレット 1080円~。
お洒落な店内は、女の子が喜びそうな雰囲気。
注文してから焼いてくれるので、焼き立てのガレットが楽しめます♪
エシレバターを取り扱っているので、オーダーするとエシレバターで焼いてくれます。
普通のバターとは香りが全然違います!コクがあってとっても美味しいです♡
今度はデザートじゃないガレットも美味しそうだったので頼んでみたいです☆
雅正庵
千代田にある和菓子屋さんです。
抹茶の和な感じのbigパフェです!!
ボリューム満点!!
中にフルーツや抹茶のケーキが入っているので、甘すぎずぺろりと食べれちゃいます(笑)
雅正庵は、お茶の生クリーム大福が有名ですね。
美味しくて評判もいいので、良くお持ち寄りに使わせていただきます。
さかい珈琲
清水インター近くにあるパンケーキ屋さんです。
マカダミアナッツのパンケーキ
パンケーキ
注文してから焼き上げるので、少し時間がかかります。
焼き立てのパンケーキは香りがよく、ふわふわでとっても美味しいです♡
シンプルなものも美味しいですが、わたしの一押しはマカダミアです!!
エクレール
新静岡にあるシュークリーム屋さんです。
小ぶりで懐かしい味のする、エクレアです!
軽い食感の生地と、優しいクリームが何とも言えず美味しくてやみつきになります♡
何個でも食べれちゃいます(笑)
お値段も、写真奥エクレアが100円と、良心的です☆
ふなじ うしほ屋菓子店
興津にある和菓子屋さんです。
ここの生どら、美味しいんですよね♪
生どら120円、あんこ入り生どら140円。
少し距離がありますが、ふと食べたくなると買いに行きます☆
長男が、あんこ好きなのであん入りをよく買います。
甘さ控えめなクリームがとっても美味しいです♡
まだまだ行ってみたいお店、食べてみたいものが たーっくさんあります!!!
また美味しい記録が増えたら、追記させていただきます♪
最後までお付き合い頂き、ありがとうございました☆